スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2015年09月27日

稲刈り

今日も田圃でコンバインの音を聞いています。
今刈っているのはつやひめです。
明日からは、籾貯めがいっぱいで、品種も違うのを刈るため、しばらくは籾の皮むきです。
籾摺り機が稼働します。
今日も良い天気です。
外は日差しがあると暑いです。
コンバインや田植機といった農機具の音は、小さいころから聞き慣れているので、まったくあきません。
さーさー。
コンバインが近づいてきました。
これより、トラックに籾をあけます。
今、あけています。
近所のコンバインは、もっと速いみたいです。
おそらく、かなりの値段だったんでしょう。

そういえば、一昨日は、職場のみんなでお出かけでした。
文章館に行ってきました。
建物があんなに広いのにはびっくりしました。
歴代の県知事さんの写真が飾ってありました。
文章館に、また行きたいなー。

さて、あと何回コンバインの音を聞けるでしょうか。
あと何回録音できるでしょうか。
さーさー。
また近づいてきました。
いやあー、楽しいなー。
めっちゃ楽しいなー。
ほななー
  


Posted by らくらくスマホⅣ at 13:36Comments(0)

2015年09月23日

シルバーウイーク

貴重なシルバーウイーク、今日で終わりですね。
早すぎるなー。
私は、田圃でコンバインの音を聞いています。
気温は26.9℃。
この時季としては暑いです。
土日は雨の予報なので、気温が下がるように思えます。
田圃は風がありますので、気持ちいいです。
風があるから、ちょうどいいです。
さて。
妹は、一昨日アパートに帰りました。
たくさんの食料品を持って。
また家の中が寂しくなりました。
稲刈りは、一昨日始まったばかりです。
まだまだ序盤です。
次に妹が帰ってくるのは、冬休みだそうで。
そして、今のバイトが今月で終わってしまうので、来月からは、別のバイトをするそうです。
何のバイトかはわかりませんが。

この連休は、土日は、高校野球の秋期東北大会の県予選をラジオで聴きました。
鶴岡東が、3位で東北大会に行けることになりまして、嬉しいかぎりです。
がんば、鶴東。
できれば選抜行けるといいなー。
明日と明後日、がんばりましょ。
ほななー
  


Posted by らくらくスマホⅣ at 13:49Comments(0)

2015年09月13日

大水害

宮城、栃木、茨城の大水害は、すさまじいものですね。
堤防は決壊。
鬼怒川は増水。
越水。
ここまでやられるとは。
原因は、台風から変わった温帯低気圧だとか。
そして、偏西風も蛇行して、低気圧同士がぶつかりあって、動かなかったとか。
それにしても、あまりにもひどいですね。
一日も早くご自宅へ戻れる日がくるといいですが。

それにしても、雨が降ったあとは、寒いですね。
今、鶴岡は20℃だそうで。
山形はもっと低いかな?

昨日から、妹が帰ってきました。
明日から、「ふれあい」という老人ホームで実習があるそうです。
毎日弁当を持って行くみたいです。
私も参加したかったなー。
なぜならば。
自慢のキーボードで、懐メロを披露したいと思ったから。
いろいろわかりますよ。
まあー、冗談ですがね。
ほななー
  


Posted by らくらくスマホⅣ at 15:06Comments(0)

2015年09月06日

首都圏電車のトラブル

最近、首都圏の電車のトラブルが多いですね。
まあー、路線が多すぎるのもどうかと。
テレビもすべて東京中心。
都民じゃないのに、わかりません。
どの電車に乗って、どの駅で降りてなんて言われても。
これこそが一局集中型なんです。
テレビを観る度ときどき思います。

それにしても、すっかり秋ですね。
一昨日は、職場の夏祭りがありました。
もしぇっけー。
カラオケは残念ながら歌えませんでしたけど。
ちなみに、何の曲をリクエストしたか。
それは。
それは。
私の大大大大大好きな演歌。
道連れですよ。
歌いたかったなー。
自慢の歌唱力を披露したかったなー。
時間が許してはくれまへんでした。
まあー、希望者も多かったというのもありますが。

はたして、今日の女子バレーはどうなるか。
昨日はフルセットでアメリカに負けてしまったようですが。
アメリカには雨が降る。
なんちて。
高校野球の日本代表も優勝してほしいですね。
がんばれ西谷japan。
ほな、またなー
  


Posted by らくらくスマホⅣ at 14:55Comments(0)