2015年06月28日
楽しかったピアノコンサート
昨日、温海のふれあいセンターまで、ピアノコンサートを聞きに行ってきました。
ほとんどが、知ってるクラシックばかりでした。
とくにショパンの曲はよかったです。
私は、次に習ってみたい曲がみつかりました。
シューマンさんの、トロイメライと、ショパンの曲です。
曲名は忘れましたが、良い曲がありました。
来年のリトルスターにふさわしい曲だと思いました。
それに、ふだんではぜったいやらないだろうという、ピアノ解体ショーがあり、ピアニストの方と、業者の方が、ピアノの仕組みをわかりやすく説明してくれました。
ピアノは消耗品であることを初めて知りました。
子供たちが、たくさん来ていました。
すごく楽しかったです。
ああいうコンサートはいいですね。
しかも、クラシックコンサートには、すべていらっしゃっているという方もいました。
なんと。
リトルスターで一緒に連弾した、あの子です。
今日は、レッスンがありましたので、先生が「あの、○○ちゃん来てたよー」といわれて、びっくりしました。
もし、もしお会いできたら、どんなにうれしかったか。
野球でいうなら、あまいボールを降ろうとしたら、それがうまくいかず、空振り三振したような気分になりました。
つまり。
会えなくて残念だったということです。
運命でいうなら、まさに「ガガガガーン、ガガガガーン」ですなー。
てなわけで。
またクラシックコンサートがあったら、あの子が来てるかどうか、事前に先生に聞きたいと思います。
マジっすかー。
めっちゃ残念やー。
ほんま会いたかったわー。
あの子はスポーツをするような子ではありませんが、身長も高いということで、サッカー選手だったら、ナデシコjapanのホワードがいいなーなんて思ったり。
バレーでいったら、センターがいいなーなんて思ったり。
なんちて。
すんませーん。
ほななー
ほとんどが、知ってるクラシックばかりでした。
とくにショパンの曲はよかったです。
私は、次に習ってみたい曲がみつかりました。
シューマンさんの、トロイメライと、ショパンの曲です。
曲名は忘れましたが、良い曲がありました。
来年のリトルスターにふさわしい曲だと思いました。
それに、ふだんではぜったいやらないだろうという、ピアノ解体ショーがあり、ピアニストの方と、業者の方が、ピアノの仕組みをわかりやすく説明してくれました。
ピアノは消耗品であることを初めて知りました。
子供たちが、たくさん来ていました。
すごく楽しかったです。
ああいうコンサートはいいですね。
しかも、クラシックコンサートには、すべていらっしゃっているという方もいました。
なんと。
リトルスターで一緒に連弾した、あの子です。
今日は、レッスンがありましたので、先生が「あの、○○ちゃん来てたよー」といわれて、びっくりしました。
もし、もしお会いできたら、どんなにうれしかったか。
野球でいうなら、あまいボールを降ろうとしたら、それがうまくいかず、空振り三振したような気分になりました。
つまり。
会えなくて残念だったということです。
運命でいうなら、まさに「ガガガガーン、ガガガガーン」ですなー。
てなわけで。
またクラシックコンサートがあったら、あの子が来てるかどうか、事前に先生に聞きたいと思います。
マジっすかー。
めっちゃ残念やー。
ほんま会いたかったわー。
あの子はスポーツをするような子ではありませんが、身長も高いということで、サッカー選手だったら、ナデシコjapanのホワードがいいなーなんて思ったり。
バレーでいったら、センターがいいなーなんて思ったり。
なんちて。
すんませーん。
ほななー
Posted by らくらくスマホⅣ at
17:01
│Comments(0)
2015年06月21日
ピーが感染症に
ピーが感染症になってしまいました。
今週月曜日から、なんだか元気がなく、食欲まで減退しました。
口呼吸するようになり、眼からは涙が。
鼻からは鼻水が。
これはおかしいと弟が言い出して、水曜日に、動物病院へ。
診断結果は感染症でした。
飲み薬と、点眼薬を一週間分もらってきました。
行った日は、点滴をしてきました。
点滴をした日と翌日は、食欲が一気に回復。
お?これはすぐ直るか?
と思った瞬間、金曜日になると、再び食欲は減退。
くしゃみを連発するようになりました。
鼻が詰まっているのか、においも感じないらしく、何をあげても食べてくれません。
薬は、朝と夜です。
それが効いているかはわかりません。
眼の涙は落ち着いたようですが、鼻づまりはまだ直りません。
昨日と今日は、水を飲むまでになりました。
もっと早く行っていれば。
毎日、寝てばかりいます。
薬がきれたら、また病院に行って、今のピーの症状を話す必要があるかもしれません。
とりあえず、鼻づまりさえ直ってくれたら。
このままでは、なんかいやな予感が。
どなたか、猫の病気、あるいは猫にお詳しい方、いらっしゃいませんか?
何か食べさせないと、なんか。
どうすれば良いでしょうか。
心配でなりません。
ピーは、病気になるまでは、外に出て、散歩するのが日課でした。
しかし、外出禁止令がでたため、外出はさせません。
トイレにも一回も行っていません。
あんなに元気に走り回っていたピーが。
あんなにしょほーんとしているのが、寂しくて、かわいそうで。
あっ。
ピーの感染症は、猫同士しか感染しません。
もう一匹のジョリを近づけないようにという忠告をうけました。
ジョリまで、あんなのになってしまったら。
あーあ。
ピーよ。
愛しのピーよ。
私の愛猫よ。
いつものように「ンニャアー」て声を聞かせてくれるのは、いつだい?
餌をねだってくるのはいつなんだい?
俺は君が心配でたまらんよ。
ピーにあんなにしょぼしょぼされたら、私も悲しくなるではないか。
今日はすみません。
こんなことばっかりしか書けなくなってしまいまして。
お許しください。
これしかないんです。
今日はこれから雨が降るようです。
雷鳴が遠くから聞こえますが、天気は良いです。
ですが、大雨洪水注意報が出ているとか。
マジかよ。
やばいやん。
また雷鳴がしました。
近づいてきたぞ。
ほななー
今週月曜日から、なんだか元気がなく、食欲まで減退しました。
口呼吸するようになり、眼からは涙が。
鼻からは鼻水が。
これはおかしいと弟が言い出して、水曜日に、動物病院へ。
診断結果は感染症でした。
飲み薬と、点眼薬を一週間分もらってきました。
行った日は、点滴をしてきました。
点滴をした日と翌日は、食欲が一気に回復。
お?これはすぐ直るか?
と思った瞬間、金曜日になると、再び食欲は減退。
くしゃみを連発するようになりました。
鼻が詰まっているのか、においも感じないらしく、何をあげても食べてくれません。
薬は、朝と夜です。
それが効いているかはわかりません。
眼の涙は落ち着いたようですが、鼻づまりはまだ直りません。
昨日と今日は、水を飲むまでになりました。
もっと早く行っていれば。
毎日、寝てばかりいます。
薬がきれたら、また病院に行って、今のピーの症状を話す必要があるかもしれません。
とりあえず、鼻づまりさえ直ってくれたら。
このままでは、なんかいやな予感が。
どなたか、猫の病気、あるいは猫にお詳しい方、いらっしゃいませんか?
何か食べさせないと、なんか。
どうすれば良いでしょうか。
心配でなりません。
ピーは、病気になるまでは、外に出て、散歩するのが日課でした。
しかし、外出禁止令がでたため、外出はさせません。
トイレにも一回も行っていません。
あんなに元気に走り回っていたピーが。
あんなにしょほーんとしているのが、寂しくて、かわいそうで。
あっ。
ピーの感染症は、猫同士しか感染しません。
もう一匹のジョリを近づけないようにという忠告をうけました。
ジョリまで、あんなのになってしまったら。
あーあ。
ピーよ。
愛しのピーよ。
私の愛猫よ。
いつものように「ンニャアー」て声を聞かせてくれるのは、いつだい?
餌をねだってくるのはいつなんだい?
俺は君が心配でたまらんよ。
ピーにあんなにしょぼしょぼされたら、私も悲しくなるではないか。
今日はすみません。
こんなことばっかりしか書けなくなってしまいまして。
お許しください。
これしかないんです。
今日はこれから雨が降るようです。
雷鳴が遠くから聞こえますが、天気は良いです。
ですが、大雨洪水注意報が出ているとか。
マジかよ。
やばいやん。
また雷鳴がしました。
近づいてきたぞ。
ほななー
Posted by らくらくスマホⅣ at
15:36
│Comments(0)
2015年06月14日
命のコンサート
今日は、「森と水、命のコンサート、月光のしらべ」という演奏会を聞きに行ってきました。
場所は、廃校になった小学校の体育館です。
車で40分はかかります。
初めて行く場所だったので、かなり迷いましたが、なんとか行くことができました。
スクールバンドの演奏から始まり、放送合唱団の演奏、吹奏楽の演奏、ピアニストの演奏、バイオリニストとの競演もありまして、楽しい時間でした。
あと、ミュージカルもありました。
楽しい内容でした。
最後に、ふるさとを歌って、終演となりました。
演奏会が終わった後、バニラアイスを食べました。
昼は、おにぎりを持っていきました。
バイオリニストの演奏は、アンコールもあってよかったです。
今日は、良い天気でしたので、ドライブ日よりでした。
今日も暑かったので、アイスがおいしかったです。
会場には出店もありました。
でも、食券がいるとのことで、何も食べませんでした。
私は、今日は、母と行きました。
楽しい一日でした。
ほななー
場所は、廃校になった小学校の体育館です。
車で40分はかかります。
初めて行く場所だったので、かなり迷いましたが、なんとか行くことができました。
スクールバンドの演奏から始まり、放送合唱団の演奏、吹奏楽の演奏、ピアニストの演奏、バイオリニストとの競演もありまして、楽しい時間でした。
あと、ミュージカルもありました。
楽しい内容でした。
最後に、ふるさとを歌って、終演となりました。
演奏会が終わった後、バニラアイスを食べました。
昼は、おにぎりを持っていきました。
バイオリニストの演奏は、アンコールもあってよかったです。
今日は、良い天気でしたので、ドライブ日よりでした。
今日も暑かったので、アイスがおいしかったです。
会場には出店もありました。
でも、食券がいるとのことで、何も食べませんでした。
私は、今日は、母と行きました。
楽しい一日でした。
ほななー
Posted by らくらくスマホⅣ at
18:46
│Comments(0)
2015年06月07日
またまたアパートへ
今日は、妹をアパートまで送ってきました。
行きも帰りもパトちゃんに会ってしまいました。
行きは、湯殿山icを降りてから、パトちゃんに。
帰りは、月山道で。
今日は、11時に家を出ました。
弟は、都合で行けなかったはずでしたが、もうすぐアパートに着くというとき、連絡が。
「これから行くから。もう鶴岡icだよ」と。
つまり。
行くときは、エスティマで、帰りは、タントで帰ってきました。
今日は、私、母、父、そしてあとから、弟も一緒に行きました。
昼は、かぐらというラーメン屋で、定番のチャーシューメンを食べました。
チャーシューが八枚も入っていて、びっくりしました。
ゆで卵は食べ放題だったので、三つも食べました。
大変おいしくいただきました。
楽しいドライブでした。
昼が終わり、アパートに帰ってきたとき、「ガチャン」
ドアを開ける音。
なんと。
弟が入ってきまして。
妹。「おめ。そんげきでがったな?」
弟。「んだぜー。とばしてきたー」
私。「よっ。きたな。とばしたべ?」
弟。「んまあー。とばしたっていえば、跳ばしたかな」
てなわけで。
弟は、昼食を食べに行きました。
私と母も一緒に行きました。
妹と父もお出かけ。 続きを読む
行きも帰りもパトちゃんに会ってしまいました。
行きは、湯殿山icを降りてから、パトちゃんに。
帰りは、月山道で。
今日は、11時に家を出ました。
弟は、都合で行けなかったはずでしたが、もうすぐアパートに着くというとき、連絡が。
「これから行くから。もう鶴岡icだよ」と。
つまり。
行くときは、エスティマで、帰りは、タントで帰ってきました。
今日は、私、母、父、そしてあとから、弟も一緒に行きました。
昼は、かぐらというラーメン屋で、定番のチャーシューメンを食べました。
チャーシューが八枚も入っていて、びっくりしました。
ゆで卵は食べ放題だったので、三つも食べました。
大変おいしくいただきました。
楽しいドライブでした。
昼が終わり、アパートに帰ってきたとき、「ガチャン」
ドアを開ける音。
なんと。
弟が入ってきまして。
妹。「おめ。そんげきでがったな?」
弟。「んだぜー。とばしてきたー」
私。「よっ。きたな。とばしたべ?」
弟。「んまあー。とばしたっていえば、跳ばしたかな」
てなわけで。
弟は、昼食を食べに行きました。
私と母も一緒に行きました。
妹と父もお出かけ。 続きを読む
Posted by らくらくスマホⅣ at
18:39
│Comments(0)